さまざまなドライブシーンで知っていると役に立つVICS WIDE対応カーナビの活用法やカーナビメーカー独自の多彩な機能を自動車ライターがご紹介します。さらに最新カーナビのトレンドやトピックスも満載です。ぜひお見逃しなく!
ヴォクシー専用11型カーナビ ビッグX11装着車両:トヨタ ヴォクシー
アルパインのVICS WIDE対応カーナビで東京から犬吠埼、そして成田空港を巡る
市販最大級を誇る11インチのディスプレイが自慢のアルパイン製カーナビ「ビッグX」で、犬吠埼や成田空港へ足を伸ばしました。
ダイヤトーン サウンドナビ NR-MZ300PREMI装着車両:トヨタ プリウス
三菱電機のVICS WIDE対応カーナビで房総半島の最南端へ
音作りにこだわる三菱電機のカーナビで東京を出発し、房総半島の先端までドライブ。
クラリオン NXV987D装着車両:トヨタ シエンタ
クラリオンのVICS WIDE対応カーナビでアクアラインを超えて東京縦断
「Quad View」という独自発想を持つクラリオンのカーナビで房総からさいたまへ。
カロッツェリア サイバーナビ AVIC-CL902装着車両:トヨタ ハリアー
幕張メッセや成田空港をカロッツェリアのVICS WIDE対応カーナビで巡る
独自発想の仕掛けでコアなファンも多いカロッツェリアのサイバーナビ。東京から千葉方面をまわり、その実力を確認しました。
ストラーダ SDカーナビステーションCN-F1XVD装着車両:トヨタ シエンタ
パナソニックの大画面VICS WIDE対応カーナビで冬の海を見に湘南へ
350車種以上と幅広い車両に装着できるパナソニックのカーナビで、横浜から湘南方面へ海を見に出かけました。
ケンウッド 彩速ナビ MDV-Z905装着車両:ホンダ オデッセイ
ケンウッドのVICS WIDE対応カーナビで町田から新横浜を抜けて高尾山へ
独自のインターフェイスやドライブレコーダー連携機能が評判となっているケンウッドのカーナビ。東京西部や神奈川県の道を走行して、高速道路も含めてその使い勝手を試しました。
イクリプス 録ナビ D series AVN-D9W装着車両:トヨタ ハリアー
イクリプスのVICS WIDE対応カーナビで「よみうりランド」から「若洲公園」へ
最近のカーナビの大きなトピックは、ドライブレコーダーとの連携。「イクリプス」ブランドで知られるデンソーテンのドライブレコーダー対応カーナビで、東京西部をスタートし、臨海地区をドライブしてみました。
三菱自動車純正用品7.7型スーパーワイドナビゲーション MZ609736装着車両:三菱 RVR
大雪の東京を抜けて、三菱自動車のVICS WIDE対応ナビと房総へ
雪の影響で渋滞や高速道路が閉鎖されたとき、VICS対応ナビはどんな案内をしてくれるのか。VICS WIDEに対応した三菱自動車の純正ナビゲーションシステム装着車で、大雪の都心を横断して房総に出かけてみました。
ホンダ純正9インチプレミアムインターナビ VXM-187VFNi装着車両:ホンダ フリード Modulo X
ホンダ純正オプションのVICS WIDE付ナビで群馬方面へ歴史を辿るドライブ
現在発売しているすべてのナビに通信料永年無料で使える車載端末を標準装備する。そんなおもいきった戦略をとっている自動車メーカーがホンダです。今回はそんなホンダがディーラーオプションとして設定しているGathers(ギャザズ)の最新機種を使って群馬方面へドライブに出かけました。
日産純正ナビゲーションシステムMM516D-L装着車両:日産 セレナ
日産のVICS WIDE対応ナビで冬の三浦半島を縦断
VICS WIDE内蔵の日産純正販売店オプションナビを装着したセレナで冬の三浦半島へ。9インチという大画面のナビで、スマホ連動機能も試してみました。
レクサス LS純正ナビゲーションシステム
レクサスの最新ナビを使って2つの湖を巡り美しい富士山の風景を目指すドライブ
レクサスは、2005年8月の日本発足以来すべての車両に通信端末が組み込まれています。今回、そんなレクサスの最新モデル「LS」でVICS WIDE付きのナビを試しながら箱根方面に出かけてみました。
ケンウッド 彩速ナビMDV-Z904
ケンウッド彩速ナビで調布を出発し公園巡り
レスポンスに優れてスムーズに動くナビ。今回試すのは、そんなストレスフリーな性能が話題のケンウッド「彩速ナビ」です。調布飛行場をスタートし、まずは練馬区の光が丘公園を目指しました。
アルパイン BIG XEX11V-VE-B
大田区から目白、そして羽田空港近くへアルパインのナビの実力をチェック
画面を大きくするとともに、その画面を美しく収めるためのパネルまで専用開発するのが、アルパインが提唱した手法。今回は11型という大きさの画面を組み合わせたナビを搭載したヴェルファイアで、東京都内をドライブしてみました。
パイオニア カロッツェリア 楽ナビAVIC-RL900
カロッツェリア「楽ナビ」を活用して巣鴨から恵比寿、代官山へドライブ
カロッツェリア(パイオニア)は1990年に世界初のGPS市販カーナビを発売した老舗メーカー。現在同社は上位機種の「サイバーナビ」と普及モデルの「楽ナビ」をラインナップしています。今回は後者の「楽ナビ」を使ってドライブしてみました。
三菱電機 ダイヤトーン・サウンドナビNR-MZ200
三菱ダイヤトーン・サウンドナビで下町から代々木を経てベイサイドへ
素晴らしい音を奏でる三菱電機のダイヤトーン・サウンドナビ。最新モデルは市販ナビとしてはじめて「信号情報活用運転支援システム」に対応するなど交通インフラとの連携が充実。今回は下町から葛西臨海公園へと足を伸ばしてみました。
イクリプス ドライブレコーダー内蔵ナビ“録ナビ” AVN-D7W
都庁からスカイツリー、そして品川へイクリプスのナビで都内を巡る
近年、走行中に車両前方の様子を記録するドライブレコーダーの装着率が高まっています。今回試したのは、富士通テンが発売したドライブレコーダーを内蔵したカーナビ、録ナビ。そのメリットをVICSの検証とともにレポートしましょう。
パナソニック ストラーダCN-F1D
パナソニックの最新ナビで都心を横切るドライブ
9インチという大画面のナビをいろいろな車種へ取り付けられる。これまでなかった斬新な設計によってそれを可能にしたのがパナソニック「CN-F1D」です。今回は東京を横断するようなドライブルートを設定し、その実力を試してみました。
クラリオン スーパーワイドナビMAX776W
クラリオンの最新ナビで年末の東京都内を縦断
7.7インチという新発想のサイズの画面を組み合わせることで、一般的な7インチよりも大画面ながらワイド2DINサイズへそのまま取り付けられる新提案。そんなMAX776Wで東京都心を縦断しながらドライブしてみました。
パナソニック SDカーナビステーションストラーダ 美優Navi CN-RX01WD
春の横浜・鎌倉をパナソニックの最新ナビでドライブ
業界としてはじめて、ブルーレイディスクプレーヤーを本体に内蔵したストラーダ美優Navi。対話しながら目的地を検索しルートを設定できるハンズフリーの機能を、春の梅を見るドライブでご紹介します。
CEATECからIT、エレクトロニクスのトレンドをリポートVICSブースで最新カーナビと対応車載機を展示
国内外の最先端の技術が集結し、昨年を上回る来場者に沸く会場から、今秋のカーナビの動向やVICSブースの出展の模様を紹介します。
アルパイン BIG Xプレミアムヴォクシー/ヴォクシーZS/ヴォクシーハイブリッド専用
話題の圏央道をアルパインの最新ナビでドライブ
今夏、日刊自動車新聞 用品大賞2014を受賞した「ビッグX」シリーズのトヨタ・ヴォクシー仕様の特長や魅力的な機能をご紹介します。煩わしい駐車場探しも、VICS駐車場情報を使って簡単・快適!
ケンウッド 彩速ナビTYPE Z MDV-Z701
ケンウッドの彩速ナビ最新シリーズで湘南海岸をドライブ
鮮やかで見やすい画面と圧倒的な操作性が魅力の彩速ナビとVICSの連携で、大雪後の交通規制や渋滞情報を考慮したルート検索が可能!さらに、ケンウッド独自の音声認識アプリケーションや充実したAV機能についてもご紹介します。
イクリプス ZシリーズAVN-ZX03i
イクリプスのナビで渋滞知らずの快適走行!神戸から淡路島をドライブ
富士通テン「ECLIPSE(イクリプス)」最新モデル「Zシリーズ AVN-ZX03i」最大の魅力、対話型エージェント機能をご紹介します。そして、刻々と変わるVICS情報を見やすく操作性の高い大型画面でチェック!夕方の市街地や高速道路の渋滞を回避して安全でストレスのないドライブをアシストします。
さらなる進化を遂げるVICS付きカーナビCEATECで最新のナビ事情をチェック!
アジア最大級のIT博覧会で発表されたVICS付き最新カーナビのインプレッションに加え、VICSブースの展示内容もご紹介します。
パナソニック ストラーダRシリーズCN-R500WD-D
パナソニックのDSRC付きナビで東京湾一周ドライブ
今回は、VICS対応カーナビ、パナソニック「ストラーダRシリーズ」DSRCセット商品に、今話題沸騰の「フロントインフォディスプレイ(別売)」も装着した最新モデルの魅力に迫ります。さらに、安全で快適なドライブをサポートするVICS情報の活用方法もご紹介します。
フォルクスワーゲン・パサート純正ナビゲーションシステム
フォルクスワーゲンの純正ナビで犬吠埼を目指すドライブ
フォルクスワーゲンの最新純正ナビには、VICSもDSRCユニットが標準装備されているので、ITSスポットサービスがすぐに使えてとっても便利!アプリケーションをダウンロードしたiPhoneを接続すれば、ナビ上でニュースや天気予報も確認できるスグレモノです。
スバル・フォレスター純正ナビゲーションシステム
スバル・フォレスターの純正ナビで新東名高速道路をドライブ
スバル最新モデル「新型フォレスター」のVICS対応ナビなら、込み入った首都圏の道路から開通したばかりの新東名までスマートなドライブが実現可能。さらに、燃費履歴や5段階のエコ運転評価履歴などのエコドライブ支援機能も見逃せない!
メルセデスベンツCクラス純正ナビゲーションシステム
メルセデスベンツCクラスの純正ナビで最新の輸入車ナビ情報を探る
VICS対応に加え、DSRC車載器の搭載でITSスポットによるダイナミックルートガイダンスや安全運転支援サービスの情報も入手可能。コントローラーや10キーによる先進的な操作性も必見です。
進化の止まらないVICS付きカーナビ2012年秋のナビ事情を見てみよう
4つのモデルを徹底分析!「パイオニア 楽ナビ」の独創的な操作性、美しいフィッティングの「パナソニック ストラーダLシリーズ」。低価格帯でも充分な機能のSDナビ「クラリオン NX712」、iPhoneとの連携で自分の情報とリンクする「イクリプス AVN-F02i」など各社の個性的なメリットを紹介します。
ホンダ・ステップワゴン純正ナビゲーションシステム
ホンダ・ステップワゴンの純正ナビで高度な通信機能を体験
VICS対応カーナビで、東京スカイツリ―やツインリンクもてぎを目指します。ホンダ独自の先進的な通信システム「インターナビ」を使った効率的なルート選択にも注目です。
日産フーガ純正ナビゲーションシステム
日産フーガの純正ナビで最新の安全運転支援システム「DSSS」を体験
ドライバーの認知・判断の遅れ、誤りによる交通事故を未然に防止することを目的とする最新のDSSSシステムを使ったドライブをレポート。安心・安全なドライブを支えるDSSSの魅力を伝える。
レクサス LS460純正ナビゲーションシステム
レクサス LSの純正ナビで噂の「ITSスポット」に触れてみる
レクサスのフラッグシップモデル「LS460」で、もっとも先進的な純正ナビゲーションを検証。「ITSスポット」の登場でカーナビが変わる!
ソニーNV-U76VT
ソニー ポータブルナビ「NV-U76VT」で東京観光地巡りドライブ
VICS対応カーナビで実走し、その能力を体験するドライブレポート。今回は話題のポータブルカーナビに注目、フルナビとの機能の差を縮めつつあるこのジャンルは、非常に興味深い!
Clarion CRASVIANX809
クラリオン・クラスヴィアと行く春を感じるスポットめぐり
VICS対応カーナビの案内に従ってドライブを行い、その道中をレポート。VICSの情報がどのように反映され、どんな結果をみせてくれるのか。4回目となる今回も、張り切ってご紹介していきます。
Panasonic Strada F classCN-HX3000D
ストラーダとゆく横浜渋滞回避ドライブ
VICS対応カーナビ実走レポートの第3弾。VICSの情報を受信することで、カーナビがどのように働き、ドライブにどんな恩恵をもたらすのか。毎回恒例のスタイルでお届けいたします。
carrozzeriaAVIC-ZH9900
サイバーナビをお供に東京夜景(渋滞)ドライブ案内!
パイオニアのcarrozzeria「AVIC-ZH9900」でVICSを体感!渋滞を避け、イルミネーションで輝く、表参道ヒルズ・六本木ヒルズ・東京タワーへ。
進化し続ける最新のVICS付きカーナビ。2009年冬のナビ事情を今すぐチェック!
業界初のハイビジョンに対応し、「ワイドXGA液晶ディスプレイ」を採用した、パナソニックのストラーダ【CN-HX3000D】など、車内のエンターテイメント性を拡大させるカーナビが次々登場!ポータブルナビは、車だけでなく徒歩でも使用できるモデルや、「ユナイテッドアローズ」とのコラボモデルなど、もっと「パーソナルなナビ」へと進化!
SANYONV-SD630DT
インターネットのクチコミで評判のゴリラシリーズで街乗りVICSをチェック!
「この先って渋滞してる?」「ちゃんと渋滞を避けられる?」など、VICSが付いているナビと付いていないナビでは、ちょっとした街乗りでどのような差が出るのかを徹底検証!特にポータブルカーナビを検討されている方、必見です。
VICSのメリット早わかりサイト
“渋滞情報”だけではないVICS情報のメリットや魅力をわかりやすく解説します。
実証実験スペシャルサイト
さらなる渋滞回避が予測される実証実験に、期待の声が集まっています。
Mr.VICS's 3 LESSONS
プローブ情報を活用した道路交通情報サービスを、Mr.VICSがわかりやすく説明してくれます。