


カーナビの案内に従い、再び大宮駅東口を経由して南下します。
走行中、VICSの情報が画面に適時表示され、周辺の渋滞情報を知ることができます。
もし前方が渋滞していて、しかしルート回避するほどでもない場合でも、追突防止などで活用できそうですね。
取得したVICS情報の種類によって、図形情報と文字情報が表示されています。
3月だからでしょうか、ずいぶんとあちこちが渋滞しているようです。
![]() |
やがて戸田橋緑地に到着です。 |


![]() |
食事休憩の後、続いて東京都豊島区にある染井霊園を目指します。 |
カーナビの操作にも慣れてきたので、【VIEW】をタッチして、画面表示を変えてみます。 |
![]() |
![]() |
カーナビの案内に従って染井霊園へ。 |
染井霊園に到着。 |
![]() |