FM多重放送による渋滞情報の伝送方式統一のお知らせ

令和4年(2022年)FM多重放送による
渋滞情報の伝送方式統一について

FM-VICS多重放送による渋滞情報の伝送方式統一に関するQ&A

お問合せの前にQ&Aをお読みください。

Q ・自分のカーナビは、旧方式カーナビかどうか確認したいのですが?
・○○年頃購入したカーナビですが、旧方式カーナビですか?
・中古車についていたカーナビなので取扱説明書がなく、旧方式カーナビかどうかよく判らない。そちらで調べてもらえますか?
A 旧方式カーナビの確認は、
(1) カーナビメーカー名または自動車メーカー名
(2) カーナビの型番・取扱説明書
(3) カーナビの製造時期(購入時期)
により旧方式カーナビに該当するかどうか確認いたします。お問合せの前にお客様のご使用のカーナビのメーカー名及びカーナビの型番・購入時期をご確認の上、お問合せ願います。
カーナビの型番確認はこちら
Q ・最初から車に付いているカーナビなので型番がわかりません。
・車購入時に付けたカーナビなので不安です。確認できますか?
・○○の車に 標準装備されているカーナビなので型番がわかりません。
A 車に最初から装着されていたカーナビの確認につきましては、お客様のお車の車検証の情報から該当カーナビかどうかを判断いたします。車検証情報の
(1) 車種名
(2) 初年度登録年
(3) 型式
の3つから判断いたしますので、お問合せ前にご確認をお願いいたします。
Q 自分のカーナビが対象機種だとわかった場合どうすればいいのですか?
A 旧方式と新方式のFM多重渋滞情報の伝送方式統一は、令和4年(2022年)を予定しております。
令和4年(2022年)までは、FM-VICSの渋滞情報を今までと同様にご利用いただけます。
また文字情報・簡易図形情報・規制情報、障害情報、駐車場情報等のFM-VICS情報については影響ございませんので、その後もご利用頂けます。加えて、目的地までの経路探索、誘導等のカーナビ基本機能についても引き続きご利用頂けます。
Q 自分の住んでいる地域はいつ伝送方式を統一するのですか?
A FM-VICS多重放送の渋滞情報伝送方式統一は、全国一律に令和4年(2022年)を予定しております。
Q 伝送方式はどんな意味ですか?
A 渋滞情報をFM多重放送により提供する方式です。
現在は旧方式と新方式、および2015年よりVICS WIDE方式も新たに加わり、3つの伝送方式で放送しております。
Q ・旧方式と新方式では何が違うのですか?
・旧方式とはどういう意味ですか?
・新方式はどんな内容ですか?
A 旧方式はVICSサービス開始時から用いている渋滞情報の伝送方式です。
新方式は小さな伝送容量でもより多くの渋滞情報を効率よく伝送する新しい伝送方式で、2001年より旧方式と併せて放送しております。また、2015年からは新方式の拡張版としてVICS WIDE方式も加わっております。
Q ・文字情報とは何ですか?
・図形情報とは何ですか?
A FM-VICSには(1)文字情報(レベル1) (2)図形情報(レベル2) (3)地図表示情報(レベル3)の3つがあります。文字情報はカーナビの一定の操作により文字による道路交通情報が表示されます。図形情報も一定の操作により簡易な地図イラストなどで道路交通情報が表示されます。文字情報、図形情報は伝送方式統一に影響されません。
Q デジタル地図表示とは何ですか?
A カーナビの地図画面のことです。カーナビに使用されている地図がデジタル化されているためデジタル地図と表現しております。地図表示情報には渋滞情報・交通規制情報・障害情報・駐車場情報などがあります。
Q ビーコンとは何のことですか?
A FM-VICSのほかに道路交通情報受信はビーコンによるものがあります。ビーコンは自車位置をもとに、進行方向の道路交通情報を提供いたします。ビーコンには一般道に設置されている光ビーコンと、主に高速道路に設置されている電波ビーコン(ITSスポット含む)があり、ビーコンアンテナから交通情報を発信しております。
FM-VICS伝送方式統一お問合せセンター(専用フリーダイヤル):0120-052-085 受付時間 平日9:30~17:45(土曜・日曜・祝日・年末年始休暇を除く) *IP電話からはご利用になれません

*お電話はおかけ間違いのないようにお願いいたします。
*お電話を頂く前に、プライバシーポリシーの内容をご確認いただき、同意の上お問い合わせください。

FM-渋滞情報の新方式統一後のサービス

旧方式対応のVICSカーナビでも一定の操作を行うことにより文字、簡易図形による渋滞情報は引き続き視聴可能です。
渋滞情報以外の情報(規制情報、駐車場情報、等)は現在と変わらず引き続き視聴可能です。
光ビーコン、電波ビーコンによる渋滞情報は現在と変わらず引き続き視聴可能です。